-
2024年8月1日
「バターナイフづくりワークショップ」の参加者を募集します!
「奈良のうまいものプラザ」で、バターナイフづくりのワークショップを下記のとおり開催します。
木の香りにつつまれながら、バターナイフをつくるワークショップです。
バターナイフ材をサンドペーパーで好みの形に削り、クルミオイルを塗って仕上げます。
ひのきの香りにはリラックス効果があるといわれていて、サンドペーパーをかけると、とても良い香りがします。日時
令和6年8月17日(土曜日)14時20分~15時
場所
「奈良のうまいものプラザ」
(JR奈良駅 1階)
(奈良市三条本町1-1 ビエラ奈良1階)参加費
無料
人数
先着10名様
内容
奈良県産のヒノキを使ったバターナイフづくりを体験します。
※細かな木粉が出ます。汚れても支障のない服装で参加してください。
※クルミオイルを使用しますので、アレルギーのある方はご遠慮ください。
※サンドペーパーを使用しますので、手指や爪が汚れたり細かな傷がついたりします。申込締切
令和6年8月14日(水曜日)
※募集人数に達した時点で締切お申込・お問合せ
「奈良のうまいものプラザ」へお電話または、店舗にお越しいただきお申し込みください。
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088) -
2024年7月22日
「大和茶ワークショップ」を開催します!
「奈良のうまいものプラザ」で、大和茶のワークショップを下記のとおり開催します。
大和茶の栽培方法からその歴史を学んでいただきます。
その後、大和茶の飲み比べや、貴重な手もみ茶の試飲もしていただく事ができます。日時
令和6年8月10日(土曜日)15時~17時
場所
「奈良のうまいものプラザ」
(奈良市三条本町1-1 ビエラ奈良1階)内容
大和茶の栽培方法と歴史について学び、その後、実際に大和茶の試飲を行います。
募集人数
先着10名
参加費
無料
申込先・申込方法
「奈良のうまいものプラザ」へ直接お申し込みください。
※受付時間 9時~17時申込締切
令和6年7月31日(水曜日)
※募集人数に達した時点で締切問合せ先
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088)
-
2024年2月14日
「いちごフェア」を開催します!
人気の「古都華」をはじめ、「珠姫」や「奈乃華」、「ならあかり」などの奈良県生まれのいちごを店頭販売します。
また、「古都華」を使用した特製ロールケーキも販売します。奈良県の美味しい“いちご”を是非お楽しみください!
日時
令和6年2月23日(金・祝)~25日(日)10時~19時
※数には限りがありますので売り切れの場合はご了承ください。
場所
奈良県アンテナショップ「奈良のうまいものプラザ」
(奈良市三条本町1-1 ビエラ奈良1階)
内容
(1)店頭販売
・奈良県生まれのいちご及びいちごの加工品の店頭販売。
・いちごの品種紹介のパネル展示。
(2)奈良県産いちご「古都華」の特製ロールケーキの販売
・「和こころ菓子はぁーと」さんと「奈良のうまいものプラザ」の限定コラボロールケーキを販売。
フェアでしか味わえないロールケーキをお楽しみください。
1本1,500円【税込】各日 数量限定。
問合せ先
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088)
-
2024年2月6日
奈良県産“初産たまご”詰め放題を開催します!
奈良のうまいものプラザで大人気イベントが復活!
奈良県のアンテナショップ「奈良のうまいものプラザ」にて、
“初産たまご”詰め放題フェアを開催します。
たまごは、五條市の「竹村養鶏場」からお届けします。
日時
令和6年2月10日(土)10時~完売次第終了
場所
奈良のうまいものプラザ(奈良市三条本町1-1 ビエラ奈良1階)
参加費
200円(お一人様1回限り)
問い合わせ先
奈良のうまいものプラザ(0742-26-0088)
*初産たまごとは?
産卵を始めたばかりの若鶏が産むたまごです。
小ぶりですが、うまみがぎゅっと濃縮されており、栄養も豊富と言われています。
初物で縁起が良いと喜ばれる方も多い、貴重なたまごです。
-
2024年1月12日
「奈良のうまいもの巡り」~ガストロノミーバスツアー~を開催します!
定員に達したため、参加受付を終了いたしました。
奈良県アンテナショップ「奈良のうまいものプラザ」で取扱のある商品の生産者等を巡るバスツアーを開催します!
奈良発祥の食を通じて、地域の歴史・文化に触れる体験が出来ます。
今回のツアーの様子は後日、YouTubeにて配信予定です。
ご協力いただける参加者を大募集します!
(添乗員同行のツアーです)
ガストロノミーとは?
【土地の気候風土が生んだ食材・習慣・歴史・伝統等によって、育まれた食を楽しむ事】
開催日
令和6年2月13日(火)
応募人数
先着20名
応募条件
動画撮影に承諾・協力していただける方であること
旅行代金
6,000円※お土産、昼食付き
訪問先
(出発時間)8:40大和西大寺駅、9:00JR奈良駅
→「三輪山勝製麺(奈良県桜井市黒崎702)」:そうめん延ばし体験
→「道の駅宇陀路大宇陀(奈良県宇陀市大宇陀拾生714-1)」:お買い物
→「大願寺(奈良県宇陀市大宇陀拾生736)」:昼食・薬草料理
→「森野旧薬園(宇陀市大宇陀上新1880)」:見学
→「上久保茶園(奈良市月ケ瀬桃香野4468)」:大和茶の話と試飲
(帰着時間)17:30JR奈良駅、17:50大和西大寺駅
応募受付開始日時
令和6年1月12日(金)9時
※定員になり次第締め切らせていただきます。
問合せ先(企画・協力)
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088)
旅行企画・実施
奈良交通本社旅行センターhttps://www.narakotsu.co.jp/ryoko/bt/index.html
(☎0742-20-3140)
-
2023年12月19日
「大和野菜フェア」を開催します!
宇陀金ごぼう、祝だいこん、筒井れんこん、大和まな、大和きくな、千筋みずな、結崎ネブカなどの大和野菜や古都華などの奈良県産農産物も豊富に取り揃え、販売します。
お正月のお料理にも、ぜひ奈良県産の農産物をご活用ください!
開催日時
12月22日(金)~28日(木) 10時~ 19時
場所
「奈良のうまいものプラザ」(奈良市三条本町1-1 JR奈良駅ビエラ奈良1階)
<コラボ企画>
「大和情熱野菜 近鉄百貨店奈良店」(奈良市西大寺東町2-4-1ならファミリー近鉄百貨店地下1階)で大和野菜のPR及び販売を実施。問合せ先
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088)
※販売商品は変更になる可能性があります。
※数に限りがありますので売り切れの場合はご了承ください -
2023年12月18日
年末年始の営業時間のお知らせ
奈良のうまいものプラザは、1月1日(月曜日)をお休みとさせていただきます。
年末年始の営業は下記の通りです。
営業時間が短縮となりますので、ご注意ください。令和5年12月30日(土曜日)~令和6年1月3日(水曜日)の営業時間
10時開店 ~ 18時閉店1月4日(木曜日)からは、通常どおり7時開店・21時閉店で営業いたします。
2023-2024年の年末年始も、「奈良のうまいものプラザ」をどうぞよろしくお願いいたします -
2023年11月13日
醤油作りワークショップ開催!~学び・発酵・発見!醤油のお話と生醤油絞り体験~
定員に達したため、参加受付を終了いたしました。
「奈良のうまいものプラザ」で、醤油のワークショップを下記のとおり開催します。
奈良在来品種の大豆「大鉄砲豆」からできた‘もろみ’を使用し、醤油ができあがる最後の工程、もろみ搾りを体験いただきます。
ゆっくりと‘もろみ’から醤油がしたたり落ちる間に、講師から醤油ができあがるまでの過程をお話しいただきます。
最後は、出来立て生醤油は搾れた分だけお持ち帰りいただきます!開催期間
令和5年12月3日(日)15時~16時30分
場所
「奈良のうまいものプラザ」(奈良市三条本町1-1 JR奈良駅ビエラ奈良1階)
内容
生醤油搾り体験の他、醤油ができあがる過程を学びます
(講師:片上醤油)
募集人数
先着8名
参加費
無料
申込先・申し込み方法
「奈良のうまいものプラザ」へ直接または電話(☎0742-26-0088)にてお申し込みください。
※受付時間 9時~17時
申込締切
11月27日(月曜日) ※募集人数に達した時点で締切
問合せ先
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088)
-
2023年11月9日
奈良の柿フェア開催!
県産「富有柿」のPR販売や店内レストラン「古都華」で柿のデザートを限定販売いたします。
富有柿の生産量は奈良県が日本一です。ビタミンCが豊富で甘みたっぷりの奈良の柿を是非ご賞味ください!
また、今回コラボ企画として、「大和情熱野菜 近鉄百貨店奈良店」(ならファミリー近鉄百貨店地下1階)でも特設コーナーが設置され、県産柿のPR販売が行われます。
開催期間
11月15日(水)~11月21日(火)
場所
「奈良のうまいものプラザ」(奈良市三条本町1-1 JR奈良駅ビエラ奈良1階)
内容
1)店頭での柿のPRパネル展示および県産富有柿の販売。
11月15日(水)~21日(火)10時~17時
2)「奈良のうまいものプラザ」内レストラン「古都華」にて柿のデザートを提供。
11月18日(土)~19日(日)カフェタイム(15時~17時)
数量限定で「まるごと富有柿のパフェ」(880円 税込)を販売。
奈良県産の富有柿をまるごと1個使った、贅沢なパフェ。
県産の柿シロップ、柿ジャム、柿チップ等を使用した柿づくしなデザートです。
<コラボ企画>
「大和情熱野菜 近鉄百貨店奈良店」(奈良市西大寺東町2-4-1ならファミリー近鉄百貨店地下1階)で県産富有柿のPR及び販売を実施。
※「大和情熱野菜 近鉄百貨店奈良店」は10時~19時
問合せ先
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088)
-
2023年10月30日
奈良県産あまごのランチフェア開催!
県のアンテナショップ「奈良のうまいものプラザ」にて、県産あまごのランチフェアを下記のとおり実施します。
「あまご」は「奈良県のさかな」に指定されている奈良を代表する魚の1つです。ぜひこの機会にご賞味ください!
開催期間
11月3日(金曜日・祝日)~11月5日(日曜日)
場所
「奈良のうまいものプラザ」内レストラン「古都華」(奈良市三条本町1-1 JR奈良駅ビエラ奈良1階)
内容
・奈良のうまいものプラザ内レストラン「古都華」のお昼メニュー「かご農膳」であまごの炊き込みご飯とあまごの甘露煮を提供。
・あまごのPRパネルを展示。
・店内にて水槽で泳ぐあまごを展示。
「あまご」についてもっと知りたい方はこちら↓(奈良県庁 豊かな食と農の振興課HP)
https://www.pref.nara.jp/58617.htm問合せ先
奈良のうまいものプラザ(☎0742-26-0088)
お知らせ・最新情報
「奈良のうまいものプラザ」からのお知らせやお店の最新情報は、ココでチェック!