-
2019年10月25日
奈良県産アマゴの店頭販売を行います!
11月5日(火)、奈良のうまいものプラザにて奈良県産アマゴ(鮮魚)の店頭販売を行います!
なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めにご来店ください!詳しくは、こちらのページでご確認ください。
▼奈良県産アマゴの店頭販売! -
2019年10月4日
「秋の大和野菜フェア」を開催します!
秋の大和野菜フェアと題し、10月13日(日)には「野菜ソムリエによる大和野菜講座」、10月14日(月・祝)には「大和野菜の試食・販売フェア」を実施します。
「野菜ソムリエによる大和野菜講座」では野菜ソムリエの西野慎一氏を講師に迎え、大和野菜の魅力や食べ方について、試食しながら、美味しく学べます(要 申込み)。
先着10名様、定員に達し次第受付終了となりますので、ぜひお早めにお申し込みください。
「大和野菜の試食・販売フェア」は大和野菜をはじめ、奈良県産野菜を試食&販売致します。詳しくは、こちらのページでご確認ください。
▼【10/13・14】秋の大和野菜フェア -
2019年9月20日
「鹿鳴人の”イチ押し!”うまいもの」コラム更新★大和ぽんず
「鹿鳴人の”イチ押し!”うまいもの」コラム更新★大和ぽんず
当サイトの人気コラム「鹿鳴人の”イチ押し!”うまいもの」を更新しました。
今回は、奈良にこだわって作りあげられた「大和ぽんず」をご紹介しています。
大和トウキ、大和橘の果汁、奈良生まれのニシキ醤油とミヅホ酢を使用している、まさに「大和がぎっしり詰まったぽん酢」です。
試食の様子も掲載していますよ。ぜひお読みください! -
2019年9月19日
奈良県産農産物が当たるキャンペーンを実施します!
2019年9月20日(金)~10月20日(日)、奈良のうまいものプラザをご利用いただきアンケートにお答えいただくと、奈良県産農産物3,000円相当分が10名様に当たるキャンペーンを開催します。
詳細は、こちらのページでご確認ください。 -
※このイベントは終了しました※
奈良県吉野地方の木材を使ったヨーヨー・カスタネット作り教室を、8月25日(日曜日)に当店にて開催します!
先着10名様、定員に達し次第受付終了となりますので、ぜひお早めにお申し込みください。
夏休みの宿題の工作にもピッタリです♪参加申し込み方法など詳しくは、こちらのページでご確認ください。
▼【夏休み企画】ヨーヨー・カスタネット作り教室 -
当サイトの人気コラム「鹿鳴人の”イチ押し!”うまいもの」を更新しました。
今回は、「ハウス柿の販売が始まりました」ということで、奈良県の西吉野から届いたハウス柿を紹介しています。
奈良県は和歌山県に次いで日本で二番目に柿の生産量が多く、ハウス柿は一番とのこと。試食の様子も掲載していますよ。ぜひお読みください! -
2019年7月9日
★終了★先着10名様限定!「大和茶を楽しむワークショップ」参加受付中です
※このイベントは終了しました※
大和茶を楽しむワークショップ~大和茶のお話とその栽培方法から味わいまで~を7月27日(土曜日)に開催します。
大和茶の歴史や栽培方法、飲み比べ、貴重な手もみ茶の試飲を通じて、大和茶の魅力を再発見できます。
先着順で参加受付中ですので、お早めにお申し込みください!詳しくはこちらをご確認ください。
▼【7/27】大和茶を楽しむワークショップ開催! -
2019年7月8日
★終了★北海道・新十津川町のメロン、本日より販売開始します
※このイベントは終了しました※
奈良県十津川村と“母子の村”である、北海道の新十津川町の赤肉メロン「「ノースランドレッドメロン」を、本日7月8日(月曜日)より販売いたします。
北の豊かな大地で育った、贈答品としても人気のメロンです。ぜひご賞味ください!価格など、詳しくはこちらのページでご確認ください。
▼北海道・新十津川町「ノースランドレッドメロン」販売開始! -
2019年5月17日
「鹿鳴人の”イチ押し!”うまいもの」コラム更新★柿バターと柿ケーキ
当サイトの人気コラム「鹿鳴人の”イチ押し!”うまいもの」を更新しました。
今回は、柿の生産量が全国第2位の奈良ならではの、柿を使った加工品を多数ご紹介しています。
秋の一時期たくさん採れる柿を何とか保存のできる加工食品に出来ないだろうかと研究し、苦労して商品開発されたものばかりです。▼鹿鳴人の”イチ押し!”うまいもの:柿バターと柿ケーキ
https://narano-umaimonoplaza.com/ichioshi/kakibutter_kakicake/ -
2019年4月25日
奈良のうまいものプラザ5周年フェア ご来店ありがとうございました
お知らせ・最新情報
「奈良のうまいものプラザ」からのお知らせやお店の最新情報は、ココでチェック!